運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-06-04 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

これだけかと思ったら、ところが、実は七七年、アメリカで製造中止されて間もないころ、この安田部長は、厚生省に対して直接、日本でも製造を中止すべきではないか、その旨の打診をされたということなんですが、まずこの辺の事実関係についてコンパクトにちょっと確認をさせていただきたいと思います。

内藤正光

2002-06-04 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

内藤正光君 大臣のおっしゃること、もっともなんですが、ただ、安田部長からかなり早い時期に製造を中止すべきではないかという打診厚生省に行ったと、この記録すら残っていないですね。これは大事なことなんですよね。人の命にかかわるかもしれない、実際かかわってきたわけなんですが、これを言ったかどうか、聞いた覚えがないだとか、正式に会議に残っていない。  

内藤正光

1980-08-28 第92回国会 衆議院 商工委員会 第2号

野田説明員 具体的な消防法八条の二の地下街の指定以外に、どういうものかほかにあるんじゃないかという話があるのですが、それは後ほど安田部長の方から答弁させることにいたしまして、その前に先ほど答弁を若干補足しておきたいと思うのです。  ガス事業法の上から一般的に消防当局に対していろいろな導管なり配管なり、そういったものを報告しなければならぬという義務づけは必ずしもないと思います。

野田毅

1980-05-09 第91回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第6号

説明員田村久仁夫君) 先ほど安田部長の方からお答えがございましたように、温泉法上の問題といたしましては、温泉法第三条に規定する温泉の掘削に該当するという扱いをいたしておりまして、温泉法に基づきまして都道府県知事に申請をしてその許可を受けなければならないという規定になってございます。

田村久仁夫

1980-05-07 第91回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第5号

吉田正雄君 これも大事な話で、当初に申し上げておったことと関連しますからお尋ねいたしますが、いまもちょっと安田部長の方から話がありましたが、私はこれはきのう夕方五時半ごろいただいたのですけれども、わが国の包蔵水力、これは五十四年三月末現在で通産省がまとめてある資料です、この資料は。いいですか。これは残業しなければまとめられない資料ですか。私が言ったのは、現にある資料を下さいと言っているのです。

吉田正雄

1960-04-07 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

もっとも、昭和二十六年の段階におきましては、単に統計調査部ばかりではなしに、食糧庁関係においても相当大幅な整理案の構想があり、当時、安孫子長官なり安田部長等が、いわば当時の反政府官僚というような批判を受けながら、やはり農政を守るという立場から、国会内においても自分の率直な所信を述べられたということについては、私どもは当時の経緯として深く敬意を表しておるわけでございますけれども、どうも、統計調査機構

角屋堅次郎

1959-03-24 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

かって、先ほども申しましたように、統計機構の問題が人員整理の面で大きな危機に直面したときに、当時の安田部長自分の信念を通しました。やはり、そういう過去の経緯にかんがみても、この際下部におけるところの統計機構に対するところの不安、こういうものを解消する意味からも、この点については解決をする努力をしてもらいたいと思うのでございますが、いかがでございましょうか。

角屋堅次郎

1954-10-12 第19回国会 衆議院 農林委員会 第73号

だからわれわれはこれは絶対のものとしてはいないのだ、ただこういう状況であるという参考にしているのだという答弁を、これはあなたじやない、たしか安田部長だと思つておるのですが、言つたことがある。ところがその参考にしておることを農林省は、これは事実だとして供米割当をやるから問題が紛糾して来る。

中澤茂一

1954-07-23 第19回国会 衆議院 農林委員会 第62号

これに対する裏づけの予算であります旅費及び日当の点について欠くるところがありますれば、いかに中央において正確な資料を得ようといたしましても、これでは十分なものがなし遂げられない結果になると思うので、新任部長は特に安田部長のあとを受けて新しく就任されたのでありますから、この予算の獲得を十分してやりませんと――もうすでに秋までの予算を地方においては食いつぶしておるようてあります。

川俣清音

1953-10-03 第16回国会 衆議院 農林委員会 第35号

昨日安田部長から申しましたように、品種を適地に適応さす、適地の固定の試験というようなこと、それから試験場の整備につきましては、これまたきのう申し上げましたように、終戦後進駐軍によつてめちやくちやになつたのを再整理をするつもりで、これには昨年も相当やつておるのでありますが、来年はしんからやろう。

渡部伍良

1953-10-02 第16回国会 衆議院 農林委員会 第34号

川俣委員 どうも安田部長答弁は非常に私ふしぎなんです。これはどうせ九月十五日現在の予想収穫であります。その後に起つて来る現象については、あらためておそらく御報告があるはずである。そういたしますれば、この統計にありまする作況指数というようなものからいたしまして、当然九月十五日現在のものが正確に出て来なければならぬはずのものです。もし結果が出し来ないとすれば、この指数は誤りである。

川俣清音

1951-11-22 第12回国会 参議院 内閣委員会 第17号

先ほど安田部長が詳細に、この整理案が実現した場合の統計調査部事務の推測と申しますか、予想についての説明があつたのでありますが、大野木次長が申されたように、現在の統計調査が崩れない程度整理案を出したとは到底考えられないのであります。統計調査部に関する整理案が、他の各省庁の整理に比べてどの程度の割合になつておるかということは十分御承知のはずであります。

三好始

1951-11-22 第12回国会 参議院 内閣委員会 第17号

山花秀雄君 只今三好委員質問の過程に関しまして、一つ確認事項として私が質問したい点は、先ほど安田部長答弁大野木次長答弁について若干疑義を感じましたので、一応私の質問に答えて頂きたいと思うのであります。  三好委員質問に対しまして、大野木次長答弁は、統計調査については崩れないことを中心に整理方針を示したと、こういうような説明をされたのであります。

山花秀雄

1951-11-22 第12回国会 参議院 内閣委員会 第17号

山花秀雄君 大野木次長只今答弁は、何かこうすらすらと行かない答弁のように非常にこちらは聞き取れたのでありますが、最小限度やつて行けるともやつて行けないとも、ちよつと私は聞いておりますと極めてあいまいな感じのする答弁つたのでありますが、先ほど安田部長答弁によりますと、やつて行けないような点が多々出て来たような説明をされておつたのであります。

山花秀雄

1951-11-20 第12回国会 衆議院 水産委員会 第15号

川端委員 統計事務の職員の取扱いについての事情をるる拝聴したわけでありますが、今安田部長から説明のあつたように、衆議院では定員法の問題は一応可決を見ておるわけであります。私は再度にわたる定員取扱いの問題を見まして、行政各部の態度といいますか、取扱い方に非常に納得行きにくい面がある。

川端佳夫

1951-10-23 第12回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

○松本(善)委員 ただいま総務部長から御説明いただきましたから、安田部長から—どちらの部長でもけつこうですが、そこで私どもちよつと考えますることは、食糧管理事務で六割が大体事務分野が、あるいは技術分野かもわからない、その方針についてはいまだ明確でないようでありますから、これ以上私どもそれについては追究いたしませんが、たとえば統制撤廃という前提に立つて考えられて、整理案が出ているはずでありまするから

松本善壽

1951-10-23 第12回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そこで、先ほどちよつと触れたことでありまして、総務部長との質疑応答の中に出たことに関連いたすのでございますが、ただいまは安田部長から承りたいと思います。食糧管理事務で大体六〇%が整理対象になつた。これはもちろん、統制撤廃後におけるところの売買行為に対する事務整理内容、それから見ればまことに当然だと思いますが、この整理の案として残された四割はどういう方向の仕事に携わるのであるか。

松本善壽

  • 1